宮崎ハマユウポーク(読み)みやざきはまゆうぽーく

事典 日本の地域ブランド・名産品 「宮崎ハマユウポーク」の解説

宮崎ハマユウポーク[畜産]
みやざきはまゆうぽーく

九州・沖縄地方、宮崎県地域ブランド
系統豚ハマユウをもとに宮崎県内で生産された豚肉。日本食肉格付協会の定める格付基準の肉質等級が中以上のものが、宮崎ハマユウポーク。宮崎県は全国トップクラスの養豚県である。やわらかい肉質で、しゃぶしゃぶに適する。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む