宮崎亮(読み)みやざき まこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宮崎亮」の解説

宮崎亮 みやざき-まこと

1930- 昭和後期-平成時代の医師
昭和5年2月4日生まれ。38年からナイジェリア奥地で医療活動。55年から日本キリスト教海外医療協力会の派遣医師として,小児科医の妻安子とともにバングラデシュで医療協力にあたる。のち長野県王滝村診療所所長。63年妻とともに吉川英治文化賞。北海道出身。北大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む