デジタル大辞泉
「家広し」の意味・読み・例文・類語
家広・し
一族の人たちが繁栄している。
「右大臣阿倍のみむらじは、たから豊かに―・き人にてぞおはしける」〈竹取〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いえ【家】 広(ひろ)し
- 一門一族が多く栄えている。
- [初出の実例]「安倍のみむらじは、たから豊かに家ひろき人にておはしける」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 