精選版 日本国語大辞典 「宿徳作る」の意味・読み・例文・類語 しゅうとく‐づく・るシウトク‥【宿徳作】 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 徳や年功のあるさまをよそおう。重々しく上品なようにふるまう。[初出の実例]「しうとくつくらんまに、事引きいでては、え甲斐もあらじ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by