精選版 日本国語大辞典 「密盗人」の意味・読み・例文・類語 みそか‐ぬすびと【密盗人】 〘 名詞 〙 人の知らないでいるすきをうかがってそっと物を盗む人。〔十巻本和名抄(934頃)〕[初出の実例]「みそかぬす人の、さるべきものの隈々にゐて見るらんをば、誰かは知る」(出典:枕草子(10C終)一二四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by