精選版 日本国語大辞典 「寒具」の意味・読み・例文・類語 かん‐ぐ【寒具】 〘 名詞 〙① 防寒用の衣服。防寒具。〔宋史‐文苑伝・劉恕〕② ( 寒食(かんしょく)の具の意 ) 寒食のときに食べる菓子。糫餠(まがり)の類。唐菓子(からくだもの)、乾菓子(ひがし)の総称。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕〔周礼注‐天官・籩人〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ビジネスホテルの客室清掃 京都セントラルイン 京都府 京都市 時給1,090円~1,400円 アルバイト・パート リゾートマンションの共用部日常清掃/「熱海駅」徒歩5分/未経験から始めたスタッフもいるので安心 株式会社ヒカルクリーンサービス 静岡県 熱海市 時給1,162円 アルバイト・パート Sponserd by