寛ろぎがまし(読み)くつろぎがまし

精選版 日本国語大辞典 「寛ろぎがまし」の意味・読み・例文・類語

くつろぎ‐がまし【寛がまし】

  1. 〘 形容詞シク活用 〙 ( 「がまし」は接尾語 ) くつろいでのんびりとしている様子
    1. [初出の実例]「『くつろきかましく、歌誦しがちにもあるかな。猶見劣りはしなんかし』とおぼす」(出典:源氏物語(1001‐14頃)帚木)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例