たい‐しょく【対食】
- 〘 名詞 〙
- ① さし向かいで食事をとること。相対して食事をすること。
- ② 食事に対すること。食事を前にすること。〔陸機‐為周夫人贈車騎詩〕
- ③ 古く中国で、官に仕える者同士が勝手に夫婦となること。また、その夫婦。
- [初出の実例]「女道士仲間では、かう云う風に親しくするのを対食(タイショク)と名づけて」(出典:魚玄機(1915)〈森鴎外〉)
- [その他の文献]〔漢書‐外戚伝下・趙皇后〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 