専門外来(読み)センモンガイライ

デジタル大辞泉 「専門外来」の意味・読み・例文・類語

せんもん‐がいらい〔‐グワイライ〕【専門外来】

医療機関で、特殊な症状病気専門に診察する部門。特定分野の診療を得意とする専門医が担当する。味覚異常外来・リウマチ外来・糖尿病外来・禁煙外来などさまざまある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む