ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「将作監」の意味・わかりやすい解説 将作監しょうさくかんJiang-zuo-jian; Chiang-tso-chien 中国,古代の建設省にあたる官庁。宮室をはじめ陵廟,官衙などの公的営造を監督した。秦に始り,将作寺,営繕監などとも呼ばれ,長官大匠,次官少匠のもとに建築,土木にたずさわる工匠,役徒らをかかえていた。唐では五監の一つであったが,宋以後置廃を経て明,清にはおおむね工部に吸収されてしまった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by