デジタル大辞泉
「尋常茶飯」の意味・読み・例文・類語
じんじょう‐さはん〔ジンジヤウ‐〕【尋常茶飯】
[名・形動]《ふだん、飲み食いしている物の意から》少しも珍しくないこと。また、そのさま。ありきたり。日常茶飯。「尋常茶飯な(の)出来事」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じんじょう‐さはんジンジャウ‥【尋常茶飯】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( とりたてた意味のない、めずらしくない毎日の茶や飯の意から ) ごくあたりまえで、少しも珍しくないこと。また、そのさま。日常茶飯。
- [初出の実例]「尋常茶飯の小事件を、夢の中では天下国家の大事の如くに取扱ひ」(出典:苦悶の象徴(1921)〈厨川白村〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 