小寺鳩甫(読み)コデラ キュウホ

20世紀日本人名事典 「小寺鳩甫」の解説

小寺 鳩甫
コデラ キュウホ

大正・昭和期の漫画家



生年
明治22(1889)年8月8日

没年
昭和37(1962)年1月27日

出身地
大阪府

本名
小寺 蓮

経歴
大正14年「大阪パック」の主筆となり、昭和初期の同誌を毎号ひとりで執筆する。昭和10年代には「週刊朝日」に「ターちゃん」などの子ども漫画を描き、紙芝居も手がけた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小寺鳩甫」の解説

小寺鳩甫 こでら-きゅうほ

1889-1962 大正-昭和時代の漫画家。
明治22年8月8日生まれ。大正14年「大阪パック」の主筆となり,昭和初期の同誌を毎号ひとりで執筆する。昭和10年代には「週刊朝日」に「ターちゃん」などの子供漫画をかき,紙芝居も手がけた。昭和37年1月27日死去。72歳。大阪出身。本名は蓮(れん)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む