小山雨譚(読み)こやま うたん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小山雨譚」の解説

小山雨譚 こやま-うたん

?-? 江戸時代中期の川柳作者。
江戸麻布の医師柄井(からい)川柳としたしく,所蔵の「川柳評万句合」には自身の注とともに川柳に説を問うた書き込みがおおくのこされている。天明5年(1785)刊の「誹風柳多留(はいふうやなぎだる)」第20編に,初編以来の編者呉陵軒可有(ごりょうけん-あるべし)にかわり序文をかいた。名は玄良。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android