デジタル大辞泉プラス「小松うどん」の解説 小松うどん 石川県小松市の郷土料理。江戸時代には加賀藩主や将軍にも献上され、松尾芭蕉も賞味したと言われる。麺は細めで程よいコシがあり、鰹節や昆布などを使用したあっさり系の出汁で食する。2018年、地域団体商標に登録。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報