精選版 日本国語大辞典 「小甘藻」の意味・読み・例文・類語 こ‐あまも【小甘藻】 〘 名詞 〙 アマモ科の多年生の沈水性海草。アマモに似ているが葉の幅は狭く半分ぐらい。日本各地の浅海に生える。こあじも。こも。にらも。〔日本植物名彙(1884)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「小甘藻」の解説 小甘藻 (コアマモ) 学名:Zostera japonica植物。アマモ科の沈水性多年草 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by