小説すばる新人賞

デジタル大辞泉プラス 「小説すばる新人賞」の解説

小説すばる新人賞

集英社文芸雑誌小説すばる」が主催する公募新人文学賞。“集英社出版四賞”のひとつ。新作未発表のエンターテインメント小説を対象とする。1988年発表の第1回受賞作は山本修一「川の声」、長谷川潤二「こちらノーム」。歴代の受賞者には、佐藤賢一、三崎亜記、朝井リョウなどがいる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む