20世紀日本人名事典 「小野晋平」の解説 小野 晋平オノ シンペイ 大正・昭和期の政治家 福島県議。 生年明治18(1885)年10月16日 没年昭和18(1943)年7月22日 出生地福島県小名浜町 経歴福島県・小名浜町議、福島県議、小名浜町長などを歴任。小名浜港の修築運動を展開した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小野晋平」の解説 小野晋平 おの-しんぺい 1885-1943 大正-昭和時代前期の政治家。明治18年10月16日生まれ。生家は福島県小名浜(おなはま)町の酒造業者。小名浜町会議員,県会議員,小名浜町長などをつとめる。小名浜港の修築運動を展開し,商港実現の基礎をきずいた。昭和18年7月22日死去。59歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by