少子化の現状

共同通信ニュース用語解説 「少子化の現状」の解説

少子化の現状

第2次ベビーブームの1973年に約209万人に達した出生数は減少傾向が続き、2016年に100万人を、19年に90万人を下回った。22年通年の出生数は統計開始以来初めて80万人を割り込んだ。23年1~11月に生まれた赤ちゃんの数は、前年同期比5・3%減の69万6886人だった。12月分も同じペースだった場合、23年通年の出生数は70万人台半ばとなり、過去最少となる可能性が高い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む