少年ジェット

デジタル大辞泉プラス 「少年ジェット」の解説

少年ジェット

武内つなよしによる漫画作品。探偵助手である少年怪盗や悪人たちに立ち向かう姿を描く。『ぼくら』1959年2月号~1961年12月号に連載。(復刻版)小学館クリエイティブ全4巻。
②①を原作とする日本のテレビドラマのシリーズ。放映はフジテレビ系列(1959年~1961年)。探偵の助手である少年が怪盗や悪人たちに立ち向かう姿を描く。全2作。
③②の第1シリーズ。放映はフジテレビ系列(1959年3月~1960年9月)。全83回。出演:中島裕史、土屋健、高田宗彦ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む