20世紀日本人名事典 「尾崎良胤」の解説 尾崎 良胤オザキ ヨシタネ 明治・大正期の外科医学者 京都帝国大学教授。 生年明治16(1883)年12月 没年大正8(1919)年3月31日 出生地大阪府大阪市 学歴〔年〕京都帝国大学医学部〔明治41年〕卒 学位〔年〕医学博士 経歴明治44年京都帝国大学助教授となる。大正3年整形外科研究のためドイツに留学したが、第1次世界大戦のために米国に渡り、4年エール大学、ハーバード大学で外科学・細菌病理学を研究。帰国後、7年教授となり整形外科分野での活躍を期待されたが夭逝した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尾崎良胤」の解説 尾崎良胤 おざき-よしたね 1883-1919 明治-大正時代の医学者。明治16年12月生まれ。大正4年アメリカに留学しエール,ハーバード両大学で外科学,細菌病理学を研究。7年京都帝大教授となる。大正8年3月31日死去。37歳。大阪出身。京都帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by