居た堪らない(読み)イタタマラナイ

デジタル大辞泉 「居た堪らない」の意味・読み・例文・類語

いたたまら◦ない〔ゐたたまらない〕【居た堪らない】

[連語]《「い(居)」に連語「たま(堪)らない」が付いた「いたまらない」から変化したもの》いたたまれない。
「私は妙に―◦ない気持になって来た」〈志賀暗夜行路

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む