屋山城跡(読み)ややまじようあと

日本歴史地名大系 「屋山城跡」の解説

屋山城跡
ややまじようあと

[現在地名]豊後高田市加礼川

都甲とごう川最上流域と、その支流長岩屋ながいわや川上流域に挟まれた標高五四三・四メートルの屋山山頂をやや下った西側にある。字平城ひらしろ堀内ほりうちが遺称地か。天正七年(一五七九)と考えられる二月三日の吉弘統幸宛の大友義統書状(吉弘鎮整文書)に「屋山要害誘之儀、無御油断趣、示給候」とみえ、要害構築あるいは修築が行われている。翌八年閏三月帯刀安芸入道が屋山岳へ登城している(同月一三日「大友義統書状」田原達三郎文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android