屯邅(読み)ちゅんてん

精選版 日本国語大辞典 「屯邅」の意味・読み・例文・類語

ちゅん‐てん【屯邅・迍邅】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「易経‐屯卦」の「六二、屯如邅如、乗馬班如」によることば ) 行き悩むこと。苦しんで行きつもどりつすること。悩み苦しむこと。
    1. [初出の実例]「儒館罷帰雖叱咄、吏途蹶歩更迍邅」(出典菅家文草(900頃)四・仁和四年、自春不雨。府之少北、有一蓮池)
    2. [その他の文献]〔班固‐幽通賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む