山中忠雄(読み)やまなか ただお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山中忠雄」の解説

山中忠雄 やまなか-ただお

?-1917 明治-大正時代飛行家
アメリカのシラー飛行学校で万国飛行免状をとる。第一次大戦中フランスのナンシー飛行隊の伍長となるが,大正6年12月スパット式2人乗り飛行機の試験飛行中に墜落死した。広島県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む