山内生活伝承館(読み)さんないせいかつでんしょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「山内生活伝承館」の解説

さんないせいかつでんしょうかん 【山内生活伝承館】

島根県雲南市にある資料館。国の重要有形民俗文化財に指定されているかつての砂鉄精錬場菅谷(すがや)たたら山内に開設。かつてのたたら師生活を紹介する。高殿(たかどの)と呼ばれる形式の生産施設を展示する。平成24年(2012)より保存解体修理のため約5年間休館
URL:http://www.tetsunorekishimura.or.jp/sugatani.html
住所:〒690-2801 島根県雲南市吉田町吉田4210-2
電話:0854-74-0350

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む