動植物名よみかた辞典 普及版 「山奈」の解説
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…総状に多数の美しい花を咲かせるので切花や観賞用にされる種や,芳香性の精油を有するため薬用にされる種がある。サンナH.spicatum Buch.‐Ham.はヒマラヤから中国南部山地域に分布し,根茎を輪切りにし乾燥したのが漢方の山奈(さんな)で,辛みと芳香を有し健胃剤などに用いられる。花はシュクシャよりも小さい。…
※「山奈」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...