事典 日本の地域遺産 「山崎八幡宮の本山神事」の解説
山崎八幡宮の本山神事
「ふるさと周南景観特選」指定の地域遺産。
山車が裸坊によって山崎八幡宮の境内の坂からを引き上げられた後、落とされ、その傾きによって豊凶を占う。県の文化財
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...