山根成之(読み)ヤマネ シゲユキ

20世紀日本人名事典 「山根成之」の解説

山根 成之
ヤマネ シゲユキ

昭和期の映画監督



生年
昭和11(1936)年6月14日

没年
平成3(1991)年12月27日

出生地
東京・向島

学歴〔年〕
日本大学芸術学部〔昭和40年〕卒

主な受賞名〔年〕
ブルーリボン賞監督賞(昭51年度)「さらば夏の光よ」他

経歴
昭和40年松竹大船撮影所演出助手室に入社小林正樹野村芳太郎、篠田正浩らの監督作品に助監督としてつく。実質第一作は48年「同棲時代」。以後劇画原作作品を中心に「愛と誠」「港のヨーコ・ヨコハマ ヨコスカ」「さらば夏の光よ」などの作品を撮る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android