事典 日本の地域遺産 の解説
山陽小野田市の窯業(耐酸拓器製造)関連遺産
「近代化産業遺産」指定の地域遺産。
〔構成〕旦の登り窯;三好邸瓶垣;泥漉し場・バック・オロ跡(原料陶土処理工程の一部);歴史民俗資料館の所蔵物;皿山関係資料展示
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...