岐阜県治水史(読み)ぎふけんちすいし

日本歴史地名大系 「岐阜県治水史」の解説

岐阜県治水史
ぎふけんちすいし

二冊 森義一ほか著 昭和二八年刊

解説 江戸時代木曾三川における前後一六回に上る御手伝普請、明治期の上下流改修・補強工事などを詳細に記述した、戦前までの県下治水史の大成である。巻末年表がある。大衆書房復刻。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android