20世紀日本人名事典 「岡村民」の解説 岡村 民オカムラ タミ 大正・昭和期の詩人,児童文学者 生年明治34(1901)年3月22日 没年昭和59(1984)年 出生地長野県上高井郡川田村(現・長野市若穂町川田) 学歴〔年〕日本大学国文科中退 主な受賞名〔年〕詩人タイムズ賞(第1回)〔昭和57年〕「光に向って」 経歴プロレタリア詩人会に所属していたが、昭和23年「ポエム」を創刊。新詩人同人、新日本文学会会員。戦時中は童話を執筆し、15年「ヒヨコノハイキング」を、17年「竹馬」を刊行。詩集としては24年刊行の「ごろすけほう」、童謡詩集に39年刊行の「窓」などがある。長く私立みのる幼稚園を経営し、没年まで園長を務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by