岩粉(読み)がんぷん(その他表記)rock flour

岩石学辞典 「岩粉」の解説

岩粉

一般には岩石物質が粘土程度に細かく粉砕されたものをいう.しかし氷河氷原の磨砕作用で形成されたものにも使用する場合には,風化されない大きな鉱物粒子が含まれている.これ以外に生物起源の細粒の珪酸粉末に使用する[Naboko : 1954].glacier meal, glacial meal, glacial flor, rock mealなどすべて同じ意味の語.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android