川原湯[温泉](読み)かわらゆ

百科事典マイペディア 「川原湯[温泉]」の意味・わかりやすい解説

川原湯[温泉]【かわらゆ】

群馬県吾妻(あがつま)郡長野原町,吾妻川中流の吾妻渓谷に沿う温泉。含硫黄石膏泉。33〜72℃。12世紀に源頼朝が入湯したという伝説があり,江戸中期以降草津温泉帰りの保養客でにぎわった。湯屋は8軒で,湯銭を納めていた。1月20日に湯かけ祭が行われる。吾妻線川原湯温泉駅下車。八ッ場ダム建設のため,移転計画がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android