吾妻渓谷(読み)あがつまけいこく

百科事典マイペディア 「吾妻渓谷」の意味・わかりやすい解説

吾妻渓谷【あがつまけいこく】

吾妻川中流部の渓谷名勝)。長野原町川原湯(かわらゆ)付近の約3.5kmで,石英粗面岩安山岩集塊岩などが浸食により奇観を呈する。昇竜岩,臥竜(がりゅう)岩は地表に突出したマグマ天然記念物)。紅葉名所である。
→関連項目川原湯[温泉]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「吾妻渓谷」の意味・わかりやすい解説

吾妻渓谷
あがつまけいこく

群馬県北西部,吾妻川中流の川原湯付近から下流へ約 3.5kmにわたる渓谷。名勝に指定されている。上流部は集塊岩,輝石安山岩,下流部は粒状安山岩,石英粗面岩から成る。曲流に富む渓流各所早瀬深淵形成。榛名山頂や岩壁を背景とした紅葉はことに美しく,「関東耶馬渓」と呼ばれる。川沿いに JR吾妻線が通る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

事典・日本の観光資源 「吾妻渓谷」の解説

吾妻渓谷

(群馬県吾妻郡東吾妻町)
関東・観光バスで行く名所100選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の吾妻渓谷の言及

【吾妻川】より

…この地域ではコンニャク,タバコなどが栽培されている。吾妻川中流の吾妻渓谷は長野原町川原湯と吾妻町松谷の間約4kmをいい,名勝(吾妻峡)に指定され,関東耶馬渓とも呼ばれる。川に沿って国道144号線(かつての大笹街道)と吾妻鉱山の鉱石輸送のための貨物線に始まる吾妻線(1971年長野原線を改称)が通じる。…

※「吾妻渓谷」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android