新撰 芸能人物事典 明治~平成 「川崎滝雄」の解説 川崎 滝雄カワサキ タキオ 職業民謡歌手 肩書端唄川崎会家元 資格獣医師 生年月日明治37年 10月10日 出生地三重県 員弁郡大安町 経歴昭和25年、第3回「NHKのど自慢大会」で日本一になったのを機に、獣医をやめプロに。28年周囲の薦めで“川崎流”を名乗る。35年、三味線の弾き歌いをドレミ音階に構成した「ダイアグラム」を考案。各地に埋もれた民謡発掘に努めた。 受賞勲五等双光旭日章〔昭和57年〕 東海テレビ芸能選奨〔平成1年〕 没年月日平成2年 12月8日 (1990年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by