デジタル大辞泉
「プロ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
プロ
- 〘 名詞 〙
- ① 「プロスチチュート」の略。
- [初出の実例]「処が床へ回ってから、プロ〔娼妓〕と僕とさしむかひになると」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉三)
- ② 「プロレタリア」、または「プロレタリアート」の略。
- [初出の実例]「プロが搾取されてブルの肥る有様にさも似たりである」(出典:生物学と産児制限(1926)〈山本宣治〉)
- ③ 「プログラム」の略。〔モダン語辞典(1930)〕
- ④ 「プロセント」の略。
- [初出の実例]「分量は些とでもいいから、十プロぐらゐにしてくれないか」(出典:アパアトの女たちと僕と(1928)〈龍胆寺雄〉七)
- ⑤ 「プロダクション」の略。〔モダン辞典(1930)〕
- ⑥ 「プロパガンダ」の略。〔モダン辞典(1930)〕
- ⑦ 「プロマイド」の略。〔モダン辞典(1930)〕
- ⑧ ( 「プロフェッショナル」の略から ) あるものごとを、生計の手段として行なう人。自分の職業であるとの強い自覚をもって、それにうちこむ人。くろうと。⇔アマ。
- [初出の実例]「その頃すでにプロに転じていたチルデンは」(出典:スポーツ讚(1949)〈佐々木基一〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 