巧遅は拙速に如かず(読み)コウチハセッソクニシカズ

デジタル大辞泉 「巧遅は拙速に如かず」の意味・読み・例文・類語

巧遅こうち拙速せっそくかず

《「文章軌範」有字集小序から》仕事の出来がよくて遅いよりは、出来はわるくとも速いほうがよい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「巧遅は拙速に如かず」の意味・読み・例文・類語

こうち【巧遅】 は 拙速(せっそく)に如(し)かず

  1. 仕事のできがよくても遅いのは、できがまずくても速いのに及ばない。〔文章軌範‐有字集小序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む