兵は拙速を貴ぶ
戦いは、やり方は下手でも、素早く行動して結着を付けるのがよい、ということ。
[使用例] 「爾う性急に成さらないで、まア数日、凝然として待って在らっしゃる訳には参らないもんですかねえ?」「兵は拙速を貴ぶさ」[小杉天外*魔風恋風|1903]
[由来] 「[孫子]―作戦」に出て来る一節から。「兵は拙速を聞くも、未だ巧の久しきを覩ざるなり(戦争では、下手でも素早い行動を取るということは聞くが、上手な戦い方で長く持ちこたえたというのは、見たことがない)」とあります。
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
Sponserd by 