差し合ひ繰る(読み)サシアイクル

デジタル大辞泉 「差し合ひ繰る」の意味・読み・例文・類語

さしあい‐く・る〔さしあひ‐〕【差し合ひ繰る】

[動ラ四]連俳用語の差し合いを繰る意から》辺りへのさしさわりを考えて遠慮する。
「げにも旅の気散じは、―・らず高声かうしゃうに話しものして」〈滑・膝栗毛・四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 高声

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む