普及版 字通 「差跌」の読み・字形・画数・意味
【差跌】さてつ
、陳遵伝〕
~常に張竦に謂ふ。~足下、經書を諷誦し、身を
しめ自ら
し、敢て差跌せず。而して我は放
自ら恣(ほしいまま)にし、俗
に
湛(ふちん)(浮沈)し、官
功名、子(し)に減ぜず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...