市房ダム(読み)いちふさだむ

世界大百科事典(旧版)内の市房ダムの言及

【人吉盆地】より

…明治から大正期にかけて国鉄(現JR)肥薩線,湯前線(現くま川鉄道)が開通し,以後,筑後や近県からの移住者も増え,また周辺の山林資源の開発が進み,商工業も発達した。さらに第2次大戦後は,球磨川上流に多目的ダムの市房(いちふさ)ダム(1960完成。最大出力1万7400kw)の建設および百太郎溝,幸野溝の改修や延長工事が行われた。…

※「市房ダム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android