普及版 字通 「帖括」の読み・字形・画数・意味
【帖括】じようかつ(でふくわつ)

の帖括
・
談
に對して、一大針
(しんぺん)を施す。
代の學
、樸學を以て自ら命(なづ)け、以て
人に別つことを示すは、實に(顧)炎武之れを
(ひら)けり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...