事典 日本の地域遺産 「常岡歯科診療所」の解説 常岡歯科診療所(主屋・塀・生垣) (長崎県長崎市油屋町2-18)「景観資産〔長崎県〕」指定の地域遺産。昭和初期に建設された商家建築で、1階が住居、2階が診療所。主屋は、切妻屋根瓦葺平入りの木造2階建で、2階に黒漆喰壁、両開きの鉄扉が5つの並び、建物両側面に控え壁とうだつの意匠がある 出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報 Sponserd by