常時SSL(読み)ジョウジエスエスエル

デジタル大辞泉 「常時SSL」の意味・読み・例文・類語

じょうじ‐エスエスエル〔ジヤウジ‐〕【常時SSL】

ウェブサイト上のすべてのページに、常にSSLによる暗号化を施すこと。SSLは通常ログインページや電子決済の入力画面などに用いられるが、サイト全体を暗号化することで、盗聴不正アクセスに対する安全性を高めることができる。常時HTTPSAOSSL(always on SSL)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む