新撰 芸能人物事典 明治~平成 「平多正於」の解説
平多 正於
ヒラタ マサオ
        
              - 職業
 - 舞踊家
 - 専門
 - 現代舞踊,児童舞踊
 - 肩書
 - 平多正於舞踊研究所主宰
 - 本名
 - 林 正男(ハヤシ マサオ)
 - 生年月日
 - 大正7年 4月15日
 - 出生地
 - 東京都
 - 学歴
 - 東京第一師範〔昭和13年〕卒
 - 経歴
 - 教師のかたわら児童舞踊を学び、昭和22年島田豊、のちに江口隆哉に師事。児童舞踊と現代舞踊を組み合わせた創作舞踊をはじめ、33年「すかんぽの咲く頃」と41年「アンクルトム」で、2回にわたり芸術祭賞奨励賞を受賞。他の創作作品に「泣いた赤鬼」「円空仏」などがある。
 - 受賞
 - 紫綬褒章〔昭和56年〕 芸術祭賞奨励賞〔昭和33年 41年〕,舞踊芸術賞〔昭和53年〕 全国舞踊コンクール石井漠賞〔昭和45年〕
 - 没年月日
 - 昭和60年 5月18日 (1985年)
 
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

