ダイビング用語集 「平船」の解説
出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報
出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報
…沙船はすでに唐代にはその定型が現れ,元・明時代になると江蘇地方を中心に盛んに造船され,南北の物資の海運,水運に用いられた。宋代には〈防沙平底船〉,元代には〈平船〉,明代に至って〈沙船〉の名が現れる。その名称は,江蘇省の崇明沙で多く建造されたことに由来するという。…
※「平船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...