平面板の定理(読み)へいめんばんのていり(その他表記)theorem of flat plate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平面板の定理」の意味・わかりやすい解説

平面板の定理
へいめんばんのていり
theorem of flat plate

薄い平面板状の物体慣性モーメントに関する定理。板面内で互いに直交する x 軸,y 軸,および両軸の交点を通って板面に垂直な z 軸に関する慣性モーメント IxIyIz の間には関係式 IxIyIz が成り立つ,という定理。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む