精選版 日本国語大辞典 の解説 としより【年寄】 と 紙袋(かんぶくろ)は入(い)れねば立(た)たぬ ( 年寄と紙袋は、腹に物を入れないと立たないという意から ) 食べなければ元気がでないということ。[初出の実例]「けふはびっくりの仕つづけ、それゆへか腹もがっくり、年寄(トシヨリ)と紙袋(カンブクロ)は入れにゃたてらぬ」(出典:浄瑠璃・蘆屋道満大内鑑(1734)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例