年寄名跡(読み)トシヨリミョウセキ

デジタル大辞泉 「年寄名跡」の意味・読み・例文・類語

としより‐みょうせき〔‐ミヤウセキ〕【年寄名跡】

日本相撲協会年寄名跡目録に記載される年寄の名。相撲協会役員親方になるために必要な資格一代年寄を除き、105名。年寄株親方株

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「年寄名跡」の解説

年寄名跡

力士で引退後に年寄を襲名、継承した者は年寄(親方)と呼ばれ、日本相撲協会の評議員となる。年寄を襲名するには年寄名跡(親方株)が必要で2006年9月現在、105ある(他に一代年寄の北の湖、貴乃花)。元々は相撲興行の、収益の分配を受ける権利だった。かつては師匠弟子の関係でやり取りされてきたが、扶養金の名目などで実質的には売買されている。親方株は相撲協会に残るための権利で、一種の営業権ともいえる。1996年に故・二子山親方(元大関貴ノ花)が名跡取得に関連し税の申告漏れを指摘されたり、2003年には立浪親方(元小結旭豊)が元の名跡の所有者から名跡の代金支払いの民事裁判を起こされたりと、江戸時代以来の制度ながら、不明朗な部分を多く残している。

(根岸敦生 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android