精選版 日本国語大辞典 「幼めく」の意味・読み・例文・類語 おさな‐め・くをさな‥【幼めく】 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「めく」は接尾語 ) どことなく幼い感じがある。[初出の実例]「十七ばかり、まだをさなめく所あれども」(出典:人情本・梅之春(1838‐39)初) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by